開催中のスタンプイベント一覧
おすすめ二百名山<北海道8座>
チェックインポイント/8カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。 応募方法はこちら
杜の都・仙台から登る森の山
チェックインポイント/6カ所
スタンプラリー達成でオリジナルピンズ(先着50名様限定)と認定証をプレゼントします。
※発送は自己負担(着払い)となります。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<東北11座>
チェックインポイント/11カ所
- 白神岳山頂付近
- 姫神山山頂付近
- 秋田駒ヶ岳男女岳山頂付近
- 森吉山山頂付近
- 焼石岳山頂付近
- 栗駒山山頂付近
- 神室山山頂付近
- 船形山(舟形山)山頂付近
- 二王子岳山頂付近
- 帝釈山山頂付近
- 会津朝日岳山頂付近
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。 応募方法はこちら
奥武蔵全山縦走
チェックイン ポイント/5カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。 応募方法はこちら
高尾山
チェクインポイント/1か所
- 高尾山山頂付近
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
中央線沿線の山
チェックインポイント/6カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
富士山
チェックインポイント/1カ所
- 富士山各登山道の山頂付近、剣ヶ峰頂上付近
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
丹沢8座
チェックインポイント/8カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
沼津アルプス
チェックインポイント/6カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※缶バッジは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<関東12座>
チェックインポイント/12カ所
- 大岳山山頂付近
- 武甲山山頂付近
- 榛名山掃部ヶ岳、榛名富士山頂付近
- 三ツ峠山山頂付近
- 女峰山山頂付近
- 仙ノ倉山山頂付近
- 浅間隠山山頂付近
- 和名倉山(白石山)山頂付近
- 茅ヶ岳山頂付近
- 御正体山山頂付近
- 毛無山(天守山地)山頂、三角点付近
- 七面山山頂標識付近
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
八ヶ岳8座
チェックインポイント/8カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<上信越8座>
チェックインポイント/8カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<八ヶ岳・中央・南ア7座>
チェックインポイント/7カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
北アルプスベーシック
チェックインポイント/6カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<北アルプス11座>
チェックインポイント/11カ所
- 燕岳山頂付近
- 雪倉岳山頂付近
- 針ノ木岳山頂付近
- 毛勝山山頂付近
- 奥大日岳2606m三角点付近
- 烏帽子岳(北アルプス)山頂付近
- 餓鬼岳山頂付近
- 有明山山頂付近
- 大天井岳山頂付近
- 霞沢岳山頂付近
- 小秀山山頂付近
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
鈴鹿山脈十座
チェックインポイント/10カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
※ピンズは予定数に達したため配布を終了しました。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<東海・北陸6座>
チェックインポイント/6カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
関西ダイヤモンドトレール
チェックインポイント/6カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
関西7サミッツ【YAMASTA×関西ハイキング】
チェックインポイント/7カ所
スタンプラリーを達成すると認定証をプレゼントします。
※ピンズは限定数に達したため終了しました。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<関西5座>
チェックインポイント/5カ所
スタンプラリーを達成すると認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
おおすすめ二百名山<中国・四国5座>
チェックインポイント/5カ所
スタンプラリーを達成すると認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
金峰三山ハイキング
チェックインポイント/5カ所
スタンプラリー達成で缶バッジ(先着50名様限定)と認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
おすすめ二百名山<九州8座>
チェックインポイント/8カ所
スタンプラリー達成で認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
山城九跡
チェックインポイント/9カ所
- 足利城(両崖山)両崖山山頂(御嶽神社)付近
- 腰越城本郭跡付近(山頂付近)
- 伊豆金山城(城山)山頂付近
- 笠間城 (佐白山)本丸付近(182.1m三角点付近) ※山頂は立ち入り禁止
- 春日山城 (春日山)本丸跡付近
- 山中城西の丸物見台付近
- 八王子城本丸跡付近
- 唐沢山城(唐沢山)唐沢山神社新門付近
- 土肥城(城山)山頂付近
スタンプラリー達成で缶バッジ(先着100名様限定)と認定証をプレゼントします。
応募方法はこちら
親子で登る山
チェックインポイント/8カ所
- 弘法山山頂付近
- 徳沢徳沢付近
- 幕山山頂付近
- 双子山(二ツ塚)二ツ塚分岐付近
- 三浦アルプス(上二子山)山頂付近
- 雲取山(親子で登る山)山頂付近
- 双子山(八ヶ岳)山頂付近
- 白馬乗鞍岳山頂付近
スタンプラリー達成でオリジナルピンズ(先着50名様限定)と認定証をプレゼントします。
※発送は自己負担(着払い)となります。
応募方法はこちら
山グルメ
チェックインポイント/7カ所
- 横手山頂ヒュッテのきのこ雲スープ横手山頂ヒュッテ付近
- 奥村茶屋のジンギスカン奥村茶屋付近
- みくりが池温泉のげんげの唐揚げみくりが池温泉付近
- 青木鉱泉のくずきり青木鉱泉付近
- 清水茶屋のけんちん汁清水茶屋付近
- 鍋割山荘の鍋焼きうどん鍋割山荘付近
- 嘉門次小屋のイワナ骨酒嘉門次小屋付近
スタンプラリー達成でオリジナルピンズ(先着50名様限定)と認定証をプレゼントします。
※発送は自己負担(着払い)となります。
応募方法はこちら
グルメ紹介
山と溪谷社刊行「山小屋ごはん」からピックアップした、絶品山小屋グルメを巡るスタンプラリーです。
※メニューによっては現在提供していない場合がございます。お食事予定の方は事前にご確認ください。
※グルメを食べない場合もチェックインは可能です。
■横手山頂ヒュッテのきのこ雲スープ

カップに蓋をするようにかぶさった、こんがりときつね色のパン。パンをちぎると中にはあったかいクリームスープが入っています。登山で冷えた体が芯から温まる一品です。
■奥村茶屋のジンギスカン

歴史ある奥村茶屋の伝統名物料理です。七輪におかれたジンギスカン鍋。ひと切れ鍋にのせると、ジューっと煙を立てながらいい匂い。特製のタレは甘すぎず、さっぱり。
■みくりが池温泉のげんげの唐揚げ

日本海沖で捕れる深海魚。カラっと揚がっていて、見た目より淡白な味わい。夕食のメニューに登場する富山の地魚と、日本海に沈む夕日を肴にテラスで乾杯!
■青木鉱泉のくずきり
※くずきりは現在提供していません(2023年7月31日時点)

下山後の体にはさっぱりした甘さがちょうどいい。つるんとした喉ごしのひんやりデザートです。シラカバの林の奥にたたずむ温泉宿で、ほっと一息しませんか。
※くずきりは現在提供していません(2023年7月31日時点)
■清水茶屋のけんちん汁

大根、にんじん、ごぼう、さといもなどの自家製野菜が入った、優しい味のけんちん汁です。具はその時によっていろいろ。何度も訪れたくなる山の茶屋でお気に入りの休日を。
■鍋割山荘の鍋焼きうどん

湯気が立ち上がるアツアツの鍋焼きうどん。寒い山の中での喜びの瞬間。天ぷらの衣とうどんは、ちょうど良い甘さの汁を含んで、卵の白身と絡みあっています。
■嘉門次小屋のイワナ骨酒

上高地の水で、おいしくなったイワナの燻製。専用のどんぶりに燗したお酒をそそいでできあがり。登山を終え、囲炉裏を囲みほろ酔い気分。
日帰りで楽しむ 全国80山スタンプラリー
北海道・東北 | |
---|---|
対象 |
|
詳細 | 旭岳(姿見駅)は大雪山旭岳ロープウェイ姿見駅付近 |
関東 | |
---|---|
対象 |
|
詳細 |
筑波山は女体山、男体山どちらでも可 榛名山は掃部ヶ岳、榛名富士どちらでも可 |
中部 | |
---|---|
対象 |
|
詳細 |
西穂高岳は新穂高ロープウェイ山頂駅展望台付近 牛岳は牛嶽神社付近 |
関西 | |
---|---|
対象 |
|
詳細 |
生駒山は生駒山上遊園地敷地内 金剛山は山頂広場付近 六甲山は最高峰付近 |
中国・四国 | |
---|---|
対象 |
|
詳細 | 屋島(南嶺)は三角点付近 |
九州・沖縄 | |
---|---|
対象 |
|
詳細 |
<ビギナー向け>萩原編集長おすすめ10座
チェックインポイント/10カ所
- 大岳山山頂付近
- 立山(北アルプス)雄山山頂付近、大汝山頂付近
- 大雪山(旭岳)山頂付近
- 那須岳(茶臼岳)山頂付近
- 霧ヶ峰(車山)車山山頂付近
- 木曽駒ヶ岳山頂付近
- 大山(だいせん)山頂避難小屋付近、弥仙山頂付近
- 石鎚山天狗岳山頂付近、弥山山頂付近
- 霧島山(韓国岳)一部ルートのみ入山可
- 秋田駒ヶ岳男女岳山頂付近
<二百名山>萩原編集長おすすめ10座
チェックインポイント/10カ所
<花の名山>萩原編集長おすすめ10座