開催中のスタンプイベント一覧
ヤマスタで開催中のスタンプイベントをご紹介! 山の情報を参考にしながら、自分の登山レベルに合ったイベントに参加しよう!
北海道・札幌 里山巡遊スタンプラリー
札幌近郊にある三角山・大倉山・奥三角山(よこして山)・荒井山・円山の5つの山を巡ります。どの山も札幌市街からアクセスしやすく、1時間程度で登ることができるので、初心者にもおすすめです。観光の合間に、身近な自然散策に、気軽な低山ハイクに出かけませんか。
詳細はこちら
日本百低山<北海道4山>
「日本百低山スタンプラリー」の北海道エリアです。月刊誌『山と溪谷』が選ぶ「日本百低山」を対象に、日本全国の100の低山を巡ります。本格登山で人気の日本百名山のように、登山&ハイキングの新しい楽しみとして挑戦してみてください。
詳細はこちら
おすすめ二百名山<北海道8座>
杜の都・仙台から登る山
日本百低山<東北11山>
「日本百低山スタンプラリー」の東北エリアです。月刊誌『山と溪谷』が選ぶ「日本百低山」を対象に、日本全国の100の低山を巡ります。本格登山で人気の日本百名山のように、登山&ハイキングの新しい楽しみとして挑戦してみてください。
詳細はこちら
おすすめ二百名山<東北11座>
尾瀬散策スタンプラリー 2024
尾瀬国立公園のなかでも見どころの多い、尾瀬ヶ原と尾瀬沼周辺を巡るスタンプラリー。初夏はミズバショウ、夏は新緑とニッコウキスゲ、秋は一面を黄金色に染める草紅葉など、四季を通じてさまざまな風景を見ることができます。
詳細はこちら
富士山登山ルート3776スタンプラリー
「富士山登山ルート3776」は、海抜0mから富士山頂3776mまで続く全長約42kmの登山ルートです。起点となる「ふじのくに田子の浦みなと公園」または「富士塚」をスタートし、富士登山の歴史や、山麓の豊かな自然を体験しながら、富士山頂を目指します。
詳細はこちら
外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー
大会と同様の「外秩父七峰縦走ハイキング」のコースを巡ることができます。のどかな里山風景が広がるコース上には、梅、桜、新緑、あじさい、紅葉などの名所が点在し、四季折々の景色が楽しめるのが魅力です。
Geographica check point data
詳細はこちら
多摩7座パノラマコース
東京を代表する山「高尾山」のほか、都心からのアクセスがよく、手軽に登れる7座です。各山の山頂や山腹からは、スカイツリーや富士山、南アルプスなどを見渡せます。
詳細はこちら
多摩7景ネイチャーコース
東京11島ホッピングスタンプラリー
チェックインポイントを1島2か所に増やしてリニューアルスタート。島ならではの固有の自然が織りなす風景や、山頂から海までさえぎるもののない高度感抜群の景色、独自の文化などを楽しみに、旅情あふれる島ハイクへと出かけてみませんか。
詳細はこちら
筑波山なないろコース
自然豊かな筑波山では、新緑の緑、紅葉の橙など、季節ごとに様々な色を見ることができます。周辺の名所を巡りながら、筑波山の山中に散らばる7つの色を集めてコンプリートをめざしましょう。
詳細はこちら
筑波山オアシスコース
数多くの湧き水や男女川、筑波山温泉など、豊かな水に恵まれた筑波山。雄大な景色を楽しみながら、自然の恵みを感じる湧き水スポットや水にまつわる言い伝えが残るスポットを巡って、自然のパワーを体感しましょう。
詳細はこちら
[丹沢秦野] 渋沢丘陵ハイク
夏以外年中桜が見られる今泉名水桜公園、関東三大稲荷の一社である白笹稲荷神社、関東大震災で誕生した震生湖、八重桜の名所である頭高山、樹齢600年の大杉がある白山神社を巡ります。道中、秦野市街や表丹沢のパノラマ風景を楽しめます。
Geographica check point data
詳細はこちら
[丹沢秦野] 弘法山公園ハイク
有形文化財の五十嵐商店、浅間山、権現山を散策し、富士山を題材に多くの句を詠んだ前田夕暮の生誕の地碑を巡ります。関東の富士見百景に選ばれている権現山展望台からの眺望は見事です。その日見た富士山を胸に一句詠むのも一興かもしれません。
Geographica check point data
詳細はこちら
[丹沢秦野] 弘法山・吾妻山ハイク
弘法山から吾妻山まで、気軽にプチ縦走が楽しめる人気コースです。吾妻山からは三浦半島や湘南の海が一望できます。秦野駅と鶴巻温泉駅のどちらから巡っても最後は温泉に立ち寄ることができ、下山後のリフレッシュにおすすめです。
Geographica check point data
詳細はこちら
[丹沢秦野] 蓑毛里山ウォーク
のどかな里山風景が広がる田原ふるさと公園や、秦野市民の生活を支えた秦野水道の歴史に触れることができる曽屋水道記念公園、国登録有形文化財に登録された緑水庵や蓑毛大日堂など、秦野の歴史や文化に触れられるコースです。
Geographica check point data
詳細はこちら
[丹沢秦野] 菩提ハイク
自然豊かな表丹沢で標高1,144mの二ノ塔を目指す登山コースです。アウトドア・アクティビティの拠点「ヤビツ峠レストハウス」で準備を整えて歩きましょう。下山後は、全国名水百選に選ばれた「葛葉の泉」で、のどをうるおして。
Geographica check point data
詳細はこちら
[丹沢秦野] 水無川ウォーク
弘法大師の伝説が残る水無川沿いの遊歩道を歩く、どなたでも楽しめるウォーキングコースです。上流に進むほど表丹沢の山々の迫力が増し、景色の変化が楽しめます。県立秦野戸川公園の風の吊り橋は、高さ35m、長さ267mあり、その風景は圧巻です。
Geographica check point data
詳細はこちら
奥武蔵全山縦走
高尾山ハートルート
高尾山セブンサミッツ
高尾山
中央線沿線の山
絶景富士セブン
富士山
鎌倉ハイキング
丹沢8座
箱根外輪山
沼津アルプス
日本百低山<関東30山>
「日本百低山スタンプラリー」の関東エリアです。月刊誌『山と溪谷』が選ぶ「日本百低山」を対象に、日本全国の100の低山を巡ります。本格登山で人気の日本百名山のように、登山&ハイキングの新しい楽しみとして挑戦してみてください。
詳細はこちら
おすすめ二百名山<関東12座>
八ヶ岳8座
おすすめ二百名山<上信越8座>
日本百低山<中部20山>
「日本百低山スタンプラリー」の中部エリアです。月刊誌『山と溪谷』が選ぶ「日本百低山」を対象に、日本全国の100の低山を巡ります。本格登山で人気の日本百名山のように、登山&ハイキングの新しい楽しみとして挑戦してみてください。
詳細はこちら
白馬八方尾根スタンプラリー
白馬三山の雄大な景色や、固有の高山植物を楽しみながら、絶景の八方池をめざします。八方池山荘までは八方アルペンラインのゴンドラやリフトを使ってアクセスでき、八方池山荘から八方池までは登山道が整備されているため、初心者でも歩きやすいコースです。体力のある方は、その先の唐松岳にもチャレンジしてみましょう。
詳細はこちら
北アルプスベーシック
おすすめ二百名山<北アルプス11座>
おすすめ二百名山<八ヶ岳・中央・南ア7座>
日帰り東海三山
奥三河八選
三河湾伊勢湾を望む山
鈴鹿山脈十座
日本百低山<中部20山>
「日本百低山スタンプラリー」の中部エリアです。月刊誌『山と溪谷』が選ぶ「日本百低山」を対象に、日本全国の100の低山を巡ります。本格登山で人気の日本百名山のように、登山&ハイキングの新しい楽しみとして挑戦してみてください。
詳細はこちら
おすすめ二百名山<東海・北陸6座>
比良山地5座
関西ファミリーハイク
関西歴史・伝承ハイキング
関西ダイヤモンドトレール
関西7サミッツ【YAMASTA×関西ハイキング】
おすすめ二百名山<関西5座>
六甲山満喫①(須磨-高取山)
六甲山満喫②(高取山-摩耶)
鵯越駅から300m前後のアップダウンを繰り返して、菊水山、鍋蓋山、再度山を越え市ヶ原に至る、案外こたえるコースです。美しい風景に癒されながら歩き続けられます。
詳細はこちら
六甲山満喫③(摩耶-六甲ガーデンテラス)
六甲山上の絶景スポットや観光施設が満載の、もっともにぎわうエリアを歩くコースです。摩耶山や掬星台、六甲ガーデンテラスは、各々ロープウェー駅の最寄りでアクセスが確保できるため、夜景を楽しんでから下山することも可能です。
詳細はこちら
六甲山満喫④(最高峰-宝塚)
東六甲縦走
阪急芦屋川駅から六甲のテッペンへ登り、有馬の湯に下る、六甲のテッパンコースです。歩きがいがありますが、滝あり岩場あり眺望ありで飽きずに歩くことができます。
詳細はこちら
摩耶山ハイク
王子公園駅から摩耶山の山上へ登るコースです。ゴールの摩耶山天上寺は、「アサギマダラ」が秋に飛来することで有名。初夏、境内のシャラノキが一日花を咲かせると多くの人が訪れます。
詳細はこちら
日本百低山<関西20山>
「日本百低山スタンプラリー」の関西エリアです。月刊誌『山と溪谷』が選ぶ「日本百低山」を対象に、日本全国の100の低山を巡ります。本格登山で人気の日本百名山のように、登山&ハイキングの新しい楽しみとして挑戦してみてください。
詳細はこちら
おすすめ二百名山<中国・四国5座>
大宰府・四王寺山スタンプラリー
福岡県太宰府市の北に広がる四王寺山は、大城山・岩屋山・水瓶山・大原山の4つの山から構成される一帯の山地の総称です。都市部からのアクセスが良く、地元では身近なハイキングスポットとしてお馴染みの山を巡ることができます。
詳細はこちら
金峰三山ハイキング
おすすめ二百名山<九州8座>
戦国武将ゆかりの山
山城九跡
親子で登る山
山グルメ
日帰りで楽しむ 全国80山スタンプラリー
日本百名山
<ビギナー向け>萩原編集長おすすめ10座
<二百名山>萩原編集長おすすめ10座
<花の名山>萩原編集長おすすめ10座