めざせ、あこがれの日本百名山踏破!「日本百名山スタンプラリー」開催中
ヤマスタでは、月刊誌『山と溪谷』とのコラボ企画「日本百名山スタンプラリー」を開催中です!

文筆家・登山家の深田久弥氏により選定され、登山の目標や楽しみとして、多くの登山者に親しまれている「日本百名山」。「日本百名山スタンプラリー」は、日本百名山の踏破をめざして、日本全国の100の名峰を巡るスタンプラリーです。
日本百名山踏破をめざす方はもちろん、低山登山からステップアップしたいと考えている初心者の方も、ぜひ山歩きの目標として挑戦してみてください。
Topics
日本百名山スタンプラリー一覧
No | 山名 | 都道府県 | チェックイン場所 |
---|---|---|---|
1 | 利尻岳 | 北海道 | 山頂付近 |
2 | 羅臼岳 | 北海道 | 山頂付近 |
3 | 斜里岳 | 北海道 | 山頂付近 |
4 | 阿寒岳(雌阿寒岳) | 北海道 | 山頂付近 |
5 | 大雪山(旭岳) | 北海道 | 山頂付近 |
6 | トムラウシ山 | 北海道 | 山頂付近 |
7 | 十勝岳 | 北海道 | 山頂付近 |
8 | 幌尻岳 | 北海道 | 山頂付近 |
9 | 後方羊蹄山(羊蹄山) | 北海道 | 山頂付近 |
10 | 岩木山 | 青森県 | 山頂付近 |
11 | 八甲田山(大岳) | 青森県 | 大岳山頂付近 |
12 | 八幡平 | 岩手県 | 山頂付近 |
13 | 岩手山 | 岩手県 | 山頂付近 |
14 | 早池峰山 | 岩手県 | 山頂付近 |
15 | 鳥海山 | 山形県 | 新山山頂付近 |
16 | 月山 | 山形県 | 山頂、頂上小屋付近 |
17 | 朝日岳(大朝日岳) | 山形県、新潟県 | 大朝日岳山頂付近 |
18 | 蔵王山(熊野岳) | 山形県 | 山頂付近 |
19 | 飯豊山 | 福島県、山形県、新潟県 | 飯豊本山山頂付近 |
20 | 吾妻山(西吾妻山) | 福島県、山形県 | 山頂付近 |
21 | 安達太良山 | 福島県 | 山頂付近 |
22 | 磐梯山 | 福島県 | 山頂付近 |
23 | 会津駒ヶ岳(駒ヶ岳) | 福島県 | 山頂付近 |
24 | 那須岳(茶臼岳) | 福島県、栃木県 | 山頂付近 |
25 | 筑波山 | 茨城県 | 女体山、男体山山頂付近 |
26 | 燧ヶ岳 | 福島県 | 俎嵓、柴安嵓付近 |
27 | 至仏山 | 群馬県 | 山頂付近 |
28 | 武尊山 | 群馬県 | 山頂付近 |
29 | 赤城山(黒檜山) | 群馬県 | 山頂付近 |
30 | 男体山 | 栃木県 | 山頂付近 |
31 | 日光白根山 | 群馬県、栃木県 | 奥白根山山頂付近 |
32 | 皇海山 | 群馬県、栃木県 | 山頂付近 |
33 | 越後駒ヶ岳(駒ヶ岳) | 新潟県 | 山頂付近 |
34 | 平ヶ岳 | 群馬県、新潟県 | 山頂付近 |
35 | 巻機山 | 群馬県、新潟県 | 山頂付近 |
36 | 谷川岳 | 群馬県、新潟県 | 山頂付近 |
37 | 苗場山 | 新潟県、長野県 | 山頂付近 |
38 | 雨飾山 | 新潟県、長野県 | 山頂付近 |
39 | 妙高山 | 新潟県 | 山頂付近 |
40 | 火打山 | 新潟県 | 山頂付近 |
41 | 高妻山 | 新潟県、長野県 | 山頂付近 |
42 | 草津白根山 ※火口周辺登山規制中 | 群馬県 | 万座しぜん情報館、武具脱の池、渋峠付近 |
43 | 四阿山 | 群馬県、長野県 | 山頂付近 |
44 | 浅間山 ※賽の河原分岐から前掛山までの登山道規制中 | 群馬県、長野県 | 山頂から4km圏内どこでも(黒斑山、賽の河原分岐、火山館含む) |
45 | 両神山 | 埼玉県 | 山頂付近 |
46 | 甲武信ヶ岳 | 埼玉県、山梨県、長野県 | 山頂付近 |
47 | 金峰山 | 山梨県、長野県 | 山頂付近 |
48 | 瑞牆山 | 山梨県 | 山頂付近 |
49 | 雲取山 | 山梨県、東京都、埼玉県 | 山頂付近 |
50 | 大菩薩嶺 | 山梨県 | 山頂付近 |
51 | 丹沢山 | 神奈川県 | 山頂付近 |
52 | 富士山 | 山梨県、静岡県 | 各登山道の山頂付近、剣ヶ峰頂上付近 |
53 | 天城山(万三郎岳) | 静岡県 | 万三郎岳山頂付近 |
54 | 白馬岳 | 富山県、長野県 | 山頂付近 |
55 | 五竜岳 | 富山県 | 山頂付近 |
56 | 鹿島槍ヶ岳 | 富山県、長野県 | 南峰山頂付近 |
57 | 剱岳 | 富山県 | 山頂付近 |
58 | 立山(雄山、大汝山) | 富山県 | 雄山山頂付近、大汝山頂付近 |
59 | 薬師岳 | 富山県 | 山頂付近 |
60 | 黒部五郎岳 | 富山県、岐阜県 | 山頂付近 |
61 | 水晶岳 | 富山県 | 山頂付近 |
62 | 鷲羽岳 | 富山県、長野県 | 山頂付近 |
63 | 槍ヶ岳 | 長野県、岐阜県 | 山頂付近、槍ヶ岳山荘付近 |
64 | 奥穂高岳 | 長野県、岐阜県 | 山頂付近 |
65 | 常念岳 | 長野県 | 山頂付近 |
66 | 笠ヶ岳 | 岐阜県 | 山頂付近 |
67 | 焼岳 | 岐阜県、長野県 | 山頂付近 |
68 | 乗鞍岳 | 岐阜県、長野県 | 山頂付近 |
69 | 美ヶ原(王ヶ頭) | 長野県 | 王ヶ頭山頂付近 |
70 | 霧ヶ峰(車山) | 長野県 | 車山山頂付近 |
71 | 蓼科山 | 長野県 | 山頂付近 |
72 | 赤岳 | 長野県、山梨県 | 山頂付近 |
73 | 御嶽山 | 長野県 | 山頂から3km圏内どこでも(五の池小屋、女人堂含む) |
74 | 木曽駒ヶ岳 | 長野県 | 山頂付近 |
75 | 空木岳 | 長野県 | 山頂付近 |
76 | 恵那山 | 長野県、岐阜県 | 山頂付近 |
77 | 甲斐駒ヶ岳 | 山梨県 | 山頂付近 |
78 | 仙丈ヶ岳 | 山梨県、長野県 | 山頂付近 |
79 | 鳳凰山(観音岳) | 山梨県 | 山頂付近 |
80 | 北岳 | 山梨県 | 山頂付近 |
81 | 間ノ岳 | 山梨県、静岡県 | 山頂付近 |
82 | 塩見岳 | 長野県、静岡県 | 西峰、東峰山頂付近 |
83 | 悪沢岳(東岳) | 長野県 | 山頂付近 |
84 | 赤石岳 | 長野県、静岡県 | 山頂付近 |
85 | 聖岳(前聖岳) | 長野県、静岡県 | 山頂付近 |
86 | 光岳 | 静岡県、長野県 | 山頂付近 |
87 | 白山(御前峰) | 石川県、岐阜県 | 山頂付近 |
88 | 荒島岳 | 福井県 | 山頂付近 |
89 | 伊吹山 | 滋賀県 | 山頂付近 |
90 | 大台ヶ原山 | 奈良県、三重県 | 日出ヶ岳山頂付近 |
91 | 大峰山(八経ヶ岳) | 奈良県 | 八経ヶ岳山頂付近 |
92 | 大山 | 鳥取県 | 山頂避難小屋付近、弥仙山頂付近 |
93 | 剣山 | 徳島県 | 山頂付近 |
94 | 石鎚山 | 愛媛県 | 天狗岳山頂付近、弥山山頂付近 |
95 | 九重山(中岳) | 大分県 | 中岳、久住山山頂付近 |
96 | 祖母山 | 大分県、宮崎県 | 山頂付近 |
97 | 高岳(阿蘇山) | 熊本県 | 山頂から10km圏内どこでも(最寄りの肥後本線、南阿蘇鉄道各駅含む) |
98 | 霧島山(韓国岳) ※一部ルートの入山規制中 | 宮崎県、鹿児島県 | 山頂付近 |
99 | 開聞岳 | 鹿児島県 | 山頂付近 |
100 | 宮之浦岳 | 鹿児島県 | 山頂付近 |
百名山ピンズ販売中!

百名山登頂者限定で購入できる「百名山ピンズ」を販売中です。種類は、白馬岳、槍ヶ岳、谷川岳、燧ケ岳、雲取山、丹沢山、赤岳、北岳 の8種類。百名山登頂の記念に、ぜひGETしてください!