「外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー」が年2回の開催でさらに巡りやすく&期間限定ノベルティ登場!2025年4月27日から

ヤマスタでは、東武鉄道株式会社と協力し、「外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー」を開催します。

今年度は四季折々の自然を楽しんでいただけるよう開催期間を約1年間とし、前期2025年4月27日(日)~12月13日(土)と、後期2025年12月14日(日)~2026年3月15日(日)の2回に分けての開催となります。開催期間が長くなったことで、これまで以上にチャレンジしやすくなりました。さらに、前期と後期、それぞれの期間に達成した方限定のスペシャルプレゼントもあります。

チェックインすると獲得できるスタンプは新しいデザインになり、過去にご参加いただいた方も気分を新たにお楽しみいただけます。さらに、スタンプラリーを達成するともらえる特典に「特製手ぬぐい」を追加しました。ぜひコンプリートをめざしてチャレンジしてください。

≫ スタンプラリーへの参加方法はこちら

外秩父七峰縦走ハイキング大会とは

「外秩父七峰縦走ハイキング大会」は、1986年から数えて35回の実績がある、国内最大級の歴史あるハイキング大会です。タイムを競うスポーツ競技とは異なり、健康増進や脚力試し、歩くこと自体を楽しむことが目的で、毎年多くの登山者・ハイカーが大会に挑んできました。

2023年からヤマスタでの開催へと生まれ変わり、今まで1日のイベント中に約42㎞を完歩する必要があったものを、期間中の好きなタイミングで、何度でも、複数回に分けてもチャレンジすることができるようになりました。

コースとチェックインポイント

「外秩父七峰縦走ハイキング スタンプラリー」では、大会と同様の「外秩父七峰縦走ハイキングコース」を巡ることができます。のどかな里山風景が広がるコース上には、梅、桜、新緑、あじさい、紅葉などの名所が点在し、四季折々の景色が楽しめるのが魅力です。ぜひ季節を変えて何度でもお楽しみください。

※登山の際は、登山地図や登山用のGPSアプリを利用して歩きましょう
※ヤマスタの地図をご利用の場合は、お出かけ前に、オンライン環境でコースマップのダウンロードを行ってください

<チェックイン場所/全8ヵ所>
※どのチェックインポイントからでも、自由に巡ることができます
※小川町駅~寄居駅まで歩くと、フルマラソンと同じ距離(約42km)になります
※前期と後期でスタンプラリーチェックインポイントは同じです

スタンプラリーの巡り方のポイント

3つのポイントに注意して、安心・安全を最優先にコンプリートをめざそう!

POINT① 1日で達成する必要はありません
スタンプラリーはどのチェックインポイントからでも自由に巡ることができます。ご自身の体力や時間に合わせて、期間中の好きなタイミングに、複数回に分けてチャレンジすることをおすすめします。
※小川町駅~寄居駅まで歩くと、フルマラソンと同じ距離(約42km)になります

POINT② 山行計画を立てよう
電車・バス等の公共交通機関の運行時間を確認し、必ず日が暮れる前に山行を終えられるように、事前に計画を立ててから出かけましょう。
※例:登谷山から最寄りの寄居駅までは徒歩で120分かかります

POINT③ 登山地図を利用しよう
古い道標などは間違っている場合もあるので、登山地図や登山用のGPS地図アプリを利用して、現在位置を把握しながら歩きましょう。

スタンプラリーを達成したら特典をもらおう

スタンプラリーを達成すると、先着や抽選で特典がもらえます。季節を変えて訪れて、すべての特典をコンプリートしよう!

その場でもらえる!記念缶バッジ


※画像はイメージ

受付期間: 2025年4月27日(日)~2026年3月15日(日)
限定数: 先着3,000個(8種)
条件: 前期もしくは後期期間中にスタンプラリー達成につき、1個プレゼント
※条件を達成するごとに複数回受け取りができます
方法: 下記の受け渡し場所で、スタンプラリー達成トロフィーまたは獲得したスタンプ画面を提示
なくなり次第終了
※トロフィーは初回達成時のみ発行されます。2回目以降の達成時はスタンプ画面をご提示ください

場所 住所 受付時間
小川町観光案内所「むすびめ」 埼玉県比企郡小川町大字大塚1176-5
9:00~17:00
東秩父村 道の駅和紙の里ひがしちちぶ「トータルサポートセンター」 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441
9:00~16:00
寄居駅南口駅前拠点施設「Yotteco(ヨッテコ)」
埼玉県大里郡寄居町寄居1231-11
9:00~16:00
好日山荘 池袋西口店 東京都豊島区西池袋3丁目27-12 池袋ウエストパークビル
当面の間、11:00~20:00

完歩の証!コース達成認定証


受付期間: 2025年4月27日(日)~2026年3月15日(日)
限定数: なし
条件: 前期もしくは後期期間中にスタンプラリー達成につき、1枚プレゼント
※条件を達成するごとに複数回受け取りができます
方法: 上記の場所で、スタンプラリー達成トロフィーまたは獲得したスタンプ画面を提示
※トロフィーは初回達成時のみ発行されます。2回目以降の達成時はスタンプ画面をご提示ください

毎月当たる!特製ピンズ


受付期間: 2025年4月27日(日)~2026年3月15日(日)
限定数: 毎月抽選20個
※毎月末締め、翌月発送。発送をもって当選の連絡とさせていただきます
※2025年4、5月の受付分は6月以降の発送となります

条件: <前期>もしくは<後期>の期間中にスタンプラリー達成につき、1口応募可
※条件を達成するごとに複数回応募できます
方法: ヤマスタトップページ下の [応募する] ボタンをタップし、フォームに必要事項を入力してご応募ください。
※トロフィーは初回達成時のみ発行されます。2回目以降の達成時はスタンプ画面をご送付ください
※フォームが表示されずにメールが立ち上がる場合は、アプリを最新版に更新をしてください

【前期限定】往年の完歩賞!完歩帽子


限定数: 抽選600個
条件: 前期2025年4月27日(日)~12月13日(土)にスタンプラリー達成につき、1口応募可
方法: 2025年12月13日(土)、14日(日)開催予定の「東武健康ハイキング~愛宕山から五百羅漢を訪ねるハイキング~(東上線「鉢形駅」下車) (主催:東武鉄道株式会社)」(スタート受付9:30~11:00)にて、抽選会が開催されます。イベントの詳細については、アプリのお知らせやヤマスタHPでお知らせします。
※抽選会への参加はおひとり様一回までです

【後期限定】新登場!特製手ぬぐい


※画像はイメージ

受付期間: 2025年12月14日(日)~2026年3月15日(日)
限定数: 抽選200枚
条件: 後期期間中にスタンプラリー達成につき、1口応募可
※条件を達成するごとに複数回応募できます
方法: ヤマスタトップページ下の [応募する] ボタンをタップし、フォームに必要事項を入力してご応募ください。
※トロフィーは初回達成時のみ発行されます。2回目以降の達成時はスタンプ画面をご送付ください
※フォームが表示されずにメールが立ち上がる場合は、アプリを最新版に更新をしてください

協賛: 東武鉄道株式会社

TOP