東京・奥多摩きっての渓谷美を堪能「大多摩ウォーキングトレイルスタンプラリー」

「大多摩ウォーキングトレイル」は、JR青梅線・古里駅から奥多摩駅へと続く8.2kmのハイキングコースです。巨木や滝、奇石・巨岩、ダムなど、歩みを進めるごとに移り変わる景色を楽しみながら、多摩川沿いの自然を散策します。

コースのハイライトである「鳩ノ巣渓谷」では、巨岩の間を清流が流れる、奥多摩きっての渓谷美が堪能できます。特に紅葉の時期は、渓谷の両岸から鮮やかな紅葉が迫るひときわ美しい景色が楽しめます。
鳩ノ巣駅や奥多摩駅周辺にはひと休みできる飲食店も充実していて、登山初心者や家族連れにもおすすめのコースです。

スタンプラリーを達成して応募すると、達成認定証がもらえます。詳しくは下記をご覧ください。

コースとチェックインポイント

分岐点には「大多摩ウォーキングトレイル」の案内板が設置されているので、案内板に従って歩きましょう。コースの大半は歩きやすい舗装された道ですが、一部は登山道を通るため、足元は軽登山靴やトレイルランニングシューズだと安心です。
※「数馬の切通し」はコースから外れた場所にあります。チェックインを忘れないようにご注意ください

<チェックインポイント/ 8箇所>

ヤマスタコラムでは、スタッフによる「大多摩ウォーキングトレイル」のウォークレポを公開中です!
見どころや立ち寄りスポットを写真付きで紹介しているので、お出かけの参考にぜひご覧ください。

オフライン対応のコースマップを活用しよう

Googleマップやキャッシュ保存することでオフライン環境でも使える国土地理院地図に加えて、「大多摩ウォーキングトレイルスタンプラリー」では、ルートやコースタイム情報が追加されたコースマップが用意されています。出かける前にコースマップをダウンロードしておけば、オフライン環境でも利用することができます。

現在位置やチェックインポイントだけではなく、観光スポットや交通アクセス情報、気になるトイレ情報などを地図上で確認することができるので、安心してスタンプラリーにご参加いただけます。

≫地図機能の詳しい使い方はこちら

※安全のために、紙地図または地図専用アプリの併用と、予備バッテリーの携帯を必ずお願いいたします

スタンプラリーを達成したら特典をもらおう

完歩の証!コース達成認定証


受付期間: 2025年11月15日(土)~終了日未定
限定数: 全員プレゼント
条件: コース1回達成につき、1枚プレゼント
方法: ヤマスタトップページ下の [応募する] ボタンをタップし、フォームに必要事項を入力してご応募ください。
※トロフィーは初回達成時のみ発行されます。2回目以降の達成時はスタンプ画面をご送付ください
※フォームが表示されずにメールが立ち上がる場合は、アプリを最新版に更新をしてください

※条件を満たすたび応募できます
※認定証は一定数の応募が集まり次第の発送となり、発送までに数週間かかる場合があります

ヤマスタSNSで情報発信中!

ヤマスタSNSでは、新しいスタンプラリー情報やスタッフの活動記録をリアルタイムでお届けしています。ぜひフォロー&いいねをお願いします!
また、お出かけ後には「 #ヤマスタ 」や「 #yamasta 」をつけて、ハイキングの感想を投稿してくださいね♪

TOP