ヤッホー会員とは、従来の機能に加えて、さらにヤマスタを使った登山やハイキングが便利になる機能を追加した有料会員サービスです。
※ヤッホー会員の概要や特典はこちらをご覧ください。
チェックイン場所の近くに到着すると、自動でスタンプを取得する機能です。チェックイン忘れを防止します。
オートチェックイン機能を使う前に必ず位置情報の設定をご確認ください。位置情報の設定方法について、詳しくはこちらをご覧ください。
※位置情報の設定やスマートフォンのGPS性能によっては機能が正しく作動しないことがございます。あらかじめご了承ください。
お出かけ前にスタンプラリーに参加しておきましょう。チェックイン対象の場所は、「チェックイン場所一覧」で事前に確認することができます。 ※スタンプラリーに参加しないでスタンプを獲得した場合、獲得したスタンプはスタンプ帳には登録されず、マイページのスタンプリストにのみ登録されます。事前のスタンプラリーへの参加を忘れないようにご注意ください。
登山・ハイキングで歩き始める前に、マイページにあるヤッホー会員メニューの「オートチェックイン」をタップして、オートチェックインをオンにします。
登山・ハイキングを終えたら、マイページにあるヤッホー会員メニューの「オートチェックイン」をタップして、オートチェックインをオフにします。
ヤマスタ利用開始前に登った山や、チェックインし忘れてしまった山のスタンプを、年間10か所までユーザー様ご自身で発行できるサービスです。ヤッホー会員を継続契約すると、新たに上限10か所(1年間)のスタンプを発行することができます。
※セルフスタンプで発行したスタンプは、ノベルティやキャンペーンの応募には使用できません。
※1年間で発行したセルフスタンプが10か所未満でも、翌年に残数は繰り越しされません。
マイページにあるヤッホー会員メニューの「セルフスタンプ発行」から、「セルフスタンプを発行する」をタップし、スタンプを発行したい場所をリストまたはマップから選択します。
チェックイン日時を入力し、ページ下の「セルフスタンプを発行する」をタップしてください。